K-planning Works
使い方を見直し快適に!外構リフォームで広々駐車場と高級感のあるエントランスに

邸名
堺市・U様邸
工事内容
外構リフォーム工事・カーポート工事
Project Concept
堺市にお住まいの施主様から、「使わなくなった設備があり、駐車場が狭くて使いづらい」とのご相談をいただきました。
今回の外構リフォームでは、スペースを見直して暮らしやすさとデザイン性を両立。使いやすく、見た目にも美しい外構へと生まれ変わりました。
■不要な昇降機を撤去し、駐車スペースを大幅拡張
もともと設置されていた車椅子用の昇降機が使われておらず、駐車スペースを圧迫していたため、思い切って撤去。
階段の位置も敷地の端に移動することで、車を停めやすいスペースを確保しました。
■2台分のカーポートを敷地に合わせて設置
車の出入りがしやすくなるよう、2台分のカーポートを施工。
柱の位置が階段と重なってしまうため、「延長梁仕様」にすることで、敷地に合わせた理想的な位置に柱を設置しています。
また、サイドパネルも取り付けており、吹き降りの雨を防げるので、愛車をきれいに保つことができます。
■黒系の石材でまとめた、統一感のあるアプローチ
アプローチには黒色の石材を使用し、階段部分には濃いグレーのタイルを選定。
落ち着きがありながらも引き締まった印象の、統一感ある外構に仕上がりました。
手すりはステンレス製を使用し、デザインにシャープさをプラスしています。
■シンプルで上質な機能門柱と、使いやすい立水栓
門まわりにはガラスの柱を使った機能門柱を設置。装飾を抑えたシンプルな形状ながらも、高級感のあるアクセントになっています。
また、高さのある立水栓を取り入れることで、屈まずに水が使えるようになり、日常のちょっとした手間を軽減しています。
■堺市で外構リフォームをご検討の方へ
「今の外構、使いづらいかも…」「昔の設備が邪魔になっている…」そんな方は、外構リフォームで暮らしの快適さを見直してみませんか?
堺市周辺でのリフォーム実績多数。敷地条件やご要望に合わせた最適なプランをご提案いたしますので、ぜひお気軽にご相談ください。